猫背と腹筋の関係とは?猫背改善に効果的な筋トレとは?

腹筋をして猫背改善をする女性

埼玉県草加市・東京都千代田区・文京区で活動している姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@trainer_tomoya Instagram:@personal_tomoya)です。

普段から猫背の姿勢になっており、そこからの肩こりや首こり、またはバッファロー肩や巻き込み肩を改善したいと思っていませんか?

猫背は、体調面やスタイルなどの身体のラインにも変化が出てしまうものです。

これを改善していく為には、主に筋トレ:特に腹筋部を鍛えて、姿勢を安定させましょう!と言われます。

確かに腹筋は猫背改善のための必要な筋トレではありますが、やり方を間違ってしまうと、それは猫背を更に助長してしまうかもしれません。

今日は、猫背改善に効果的な筋トレをご紹介します。

姿勢(猫背)の原因

普段のお仕事がデスクワーク中心だと、どうしても以下のような姿勢になっていることが多いと思います。

骨盤が後傾しながらデスクワークしている女性

頭をパソコンなどのモニターに近づけて、作業を行いますので、どうしても背中を丸めたりしやすくなります。

また、キーボードをタイピングしたり、文字を書いたりということが多いことで、肩が前に巻き込んだり、すくんだような姿勢になります。

その姿勢を長期間続けていくことで、姿勢が猫背へと変化してしまうのです。

このブログを読んでいる方の中にも、このような姿勢で仕事をしている方がいると思います。

猫背と腹筋の関係

このような姿勢を改善していく場合、よく言われることがあります。

「腹筋運動をしていき、体幹を鍛えて、姿勢を改善していきましょう!」

確かに間違ってはいませんし、私もそのように思います。

しかし、ここで間違ってはいけないことがあります。

それは、どのような種目・やり方で腹筋をトレーニングしていくのかです。

この時の種目を選び間違ってしまうと、猫背は改善できません。

やってはいけない腹筋トレーニング

では、どんな腹筋トレーニングをやっていけないのでしょうか?

それは、クランチのような身体を起こす腹筋です。

反り腰で腹筋を頑張る女性

このトレーニングは、腹直筋といわれるお腹の正面にある筋肉を縦に縮めていくものです。

お腹の腹直筋という筋肉

しかし、このやり方が猫背改善には適していないと考えます。

猫背のような姿勢になっている場合、背中が丸まっています。

それに合わせて、腹筋が縦に縮こまっている場合もあります。

そのような状態の方が、仮にクランチを沢山行ってしまい、腹直筋を刺激していくことで、更に腹直筋の筋力が上がり、背中が丸まるかもしれません。

また、クランチを行うと、少なからず頭を天井に向かって出すような力を入れる方もいます。

この場合も、立った・座った時に頭を前に出す姿勢になりやすいので、より猫背になってしまうかもしれません。

だから、クランチはおすすめしません。

猫背改善に効果的な筋トレの方法

では、どんな筋トレがいいのでしょうか?

今回は、その中の1つをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

体幹部のトレーニングのデッドバグのやり方
①仰向けになり、両手を肩幅、両脚を膝・股関節90°になるように挙げる。
②対角の腕と脚を床スレスレまで伸ばしていく。
③スタートの態勢に戻る。
④10〜20回を1セットとし、2〜3セット繰り返す。

この筋トレは、腹筋群を刺激し、360°の方向からお腹を締めるような力を出していきます。

猫背になる方は、腹筋群の筋力が低下していたり、筋力を上手く発揮できていない方がいます。

そのような場合、先ほどご紹介したクランチではなく、この筋トレを行うことで、猫背を改善していくために必要な筋力をアップさせることができます。

特別難しい種目ではありませんので、ぜひ行ってみてください。

まとめ

いかがでしたか?

腹筋運動は、どんな種目でもやれば猫背が改善されるイメージがありますが、そうではありません。

中には、その筋トレをやってしまうことで、猫背が更に悪化する場合もあります。

今回ご紹介した筋トレは、私のパーソナルトレーニングで猫背を改善したい方には、必ずお伝えしている筋トレです。

ぜひ、自宅やジムでもこの筋トレを取り入れて、猫背改善を行っていましょう。

猫背改善に関しては、他のブログでもご紹介していますので、ぜひそちらも参考にしてみてください。

トレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からお待ちしております!

LINE@で友達を募集中

只今、東京・埼玉県(草加市)内でも新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。

また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。

パーソナルトレーニングを受けている女性

姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉