太ももの張りを解消!理想の太ももにするには座り方を変えて!

張ってしまった太ももをどうにかした女性

埼玉県草加市・東京都千代田区・文京区・足立区で活動している姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@trainer_tomoya Instagram:@personal_tomoya)です。

太ももを引き締めたり、張りを解消するためにストレッチやエクササイズをしたことありますか?

確かにそれらはそれらを解消し、自分の理想の太ももを作るには不可欠です。

しかし、座り方にも着目していくことで、より太ももを自分の理想に作ることが可能です。

太ももが肥大・張る原因は何?

太ももには、様々な筋肉があります。

今回は、前側の筋肉に着目してお話を進めていきます。

太ももの前側には全部で4つの筋肉あります。

大腿四頭筋を説明の図

①大腿直筋
②内側広筋
③中間広筋
④外側広筋

これらの4つを合わせて、大腿四頭筋と呼ばれます。

ご紹介した大腿直筋は、この中でも唯一、股関節を跨いでいる筋肉です。

これらの筋肉が張ってきてしまったり、肥大してしまうことで太ももが太く見えたりしてしまうのです。

それには様々な原因があります。

歩き方や立ち方など、その方によって原因は変わってきます。

その原因を潰していき、太ももの張りなどを解消していくには、エクササイズやストレッチが必要になってきます。

太ももの張りなどを解消していく座り方

しかし、それだけで上手く解消できないことがあります。

その場合は、座り方にも注目してください。

多くの方は、長時間によるデスクワークをされており、座っている時間は、かなり長いはずです。

この時の座り方で、太ももは変わってきます。

今から、自分の座り方を思い出してください。

その時にどんな座り方をしていますか?

もしかして、こんな座り方をしていませんか?

脚を斜めにした座り方
脚を組んだ女性

このような座り方は、気づかないうちに癖でなっている方もいると思います。

これでは、太ももが左右どちらかに捻れてしまっています。

このままでは、それによって筋肉が伸縮してしまいます。

すると、立ったり、歩いたりした時に太ももに無駄な捻れの動きが入ります。

そのため、筋肉に必要ない刺激や動きが出てしまうので、その結果、筋肉に張りが出てしまうのです。

私のパーソナルで太ももの張りを改善したいという方にお話しを聞くと、このような癖があり、知らず知らずのうちにその座り方で仕事をしている方が何人もいらっしゃいます。

では、これを変えていくには、どうすればいいのでしょうか?

デスクワークなどで座るときの意識

単純に以下のような座り方を意識してください。

左右の親指の内側から太ももまでつけて座ることです。

このような座り方をしていくことで、左右の太ももの捻れが出ずに座れます。

とてもシンプルなことですが、これをまずは座っている時間は極力意識をしてみてください。

まとめ

いかがでしたか?

太ももの張りを解消していくには、エクササイズやストレッチも大事です。

しかし、このような座り方も意識していかないと、上手く解消は出来ません。

これは電車の中、タクシーでの移動中などでも出来ますので、ぜひ日頃から意識してみてください。

トレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からお待ちしております!

LINE@で友達を募集中

Yotubeをスタートし、トレーニングなどに関してのことを話していますので、下記の画像をクリックすると見ることが出来ます。

ぜひご覧いただき、励みになりますので、高評価・チャンネル登録をお願いいたします。

Yotubeをスタート

只今、東京・埼玉県(草加市)内でも新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。

また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。

パーソナルトレーニングを受けている女性

姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉