埼玉県草加市・東京都の北千住・曙橋で活動している肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@trainer_tomoya)です。
こんな風に思ったことはありませんか?
実は、このブログでご紹介する『デスクワークによる腰痛を改善する筋トレ』を実践すると、デスクワークによって出てきてしまった腰の張りを改善することができます。
なぜなら、長時間のデスクワークによって出てきた腰の張りを改善するには、ストレッチだけでなく筋トレを行い、筋肉の伸縮が必要だからです。
このブログでは、長時間のデスクワークによって出てきた腰の張りを改善すための筋トレと、4つのポイントをご紹介して、具体的なやり方をご紹介します。
ブログを読みんだ後に、ウォーキングを行う時に今回のポイントや方法を実践してみてください。
収縮させる刺激を入れてあげる
まず長時間のデスクワークによって、なぜ腰が張ってしまうのでしょうか?
ずっと座っていると、ほとんどの方が腰を丸めた状態になっていることがほとんどです。
また、お尻を背もたれ側に引かずに、背もたれによりかかるような姿勢をとっていることもあります。
このような状態でいると、骨盤は後傾し、背中を丸めるので、必然的に腰の筋肉が伸ばされた状態になります。
そのようなストレスが長時間かかることで、筋肉は張ってきてしまうのですが、この時にストレッチをしたとしても、なかなか改善出来ないことがあります。
デスクワーク中、先ほどお伝えした姿勢では、腰の筋肉を伸ばし続けていることになるので、ストレッチで伸ばしても、その張りが改善出来ない可能性があります。
そのような場合は、ストレッチではなく、収縮させる刺激を入れてあげることで改善していく可能性があります。
だから、エクササイズをおすすめするのです。
家でも出来るエクササイズ
では、一体どのようなエクササイズがいいのでしょうか?
腰の筋肉を収縮させるエクササイズは沢山ありますので、その中でも比較的簡単に家でも出来るエクササイズをご紹介します。
②片側の脚を持ち上げ、反対側へと背中全体を捻じるように動かす。
③元の体勢に戻る。
④これを左右各10回を2セット程度繰り返す。
以上となります。
このエクササイズでは、腰の筋肉を捻じる・腰を反らせる動きが入ります。
デスクワーク中とは、真逆の動きになってきます。
普段からやり馴れている動きではありませんので、腰の様子をなどを見つつ、行ってみてください。
まとめ
いかがでしたか?
デスクワークによって張ってしまった腰をスッキリさせるには、ストレッチではなく、エクササイズが必要なのです。
もちろん、ストレッチも行っていくことで、より改善する可能性はありますが、ストレッチだけでは上手くいかない可能性があるということを頭の中に入れておいてください。
今回ご紹介したエクササイズは、いくつかあるうちの1つです。
また、機会がありましたら、別のエクササイズもご紹介していきます。
腰の張りの予防・改善に関しては、他のブログでもご紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。
腰の張りがある場合、骨や靭帯、神経も関係する場合がありますので、1度は医療機関にて受診することをおすすめします。
トレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からお待ちしております!
只今、東京・埼玉県(草加市)内でも新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。
また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。
肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉