むくみを解消!ふくらはぎをシュッとさせるストレッチの方法とは?

埼玉県草加市・東京都の千代田区・文京区で活動している姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@trainer_tomoya Instagram:@personal_tomoya)です。

デスクワークを長時間していると、歩くという脚を動かすことがないので、下半身:特にふくらはぎがむくみやすくないですか?

ふくらはぎがむくんでしまうと、歩くのが億劫になってしまったり、ふくらはぎのラインがぼやけたり、脚が太く見えたりすることがあります。

そんな時は、ストレッチをおすすめします。

しかし、今回は普段みなさんが行っているようなストレッチではない方法をご紹介したいと思います。

この方法をクライアントの方にご紹介すると、ほとんどの方がやり方を知らなかったと言います。

そして、実践してみると、「今までのストレッチと違って、伸びている感じが全然違う!」というコメントをもらいます。

ぜひ今日のストレッチの方法とポイントを活かしてみてください。

なぜ浮腫が起きてしまうのか?

まず、なぜむくみが起きてしまうのかをお話ししていきます。

長時間のデスクワークをしていると、ずっと座りっぱなしになりますよね?

骨盤が後傾しながらデスクワークしている女性

つまり、慢性的な静止状態になります。

長時間座りっぱなしの姿勢が続くと、下半身にいった血液や水分が上半身へ戻っていきません。

ふくらはぎは、下半身にいった血液や水分を歩くことに伸縮が起き、それがポンプ作用となり、下半身にいった血液や水分が上半身へ戻っていきます。

それが長時間のデスクワークをしていると、ずっと座りっぱなしになり、起きないために、ふくらはぎがむくんでしまうのです。

これを改善していくには、ストレッチが1つの方法ではあるのですが、じっと伸ばすストレッチでは、実は筋肉の伸縮が起きませんので、むくみ改善には合わないのです。

ふくらはぎストレッチの方法

では、実際にどのようなふくらはぎのストレッチ方法がいいのでしょうか?

そのやり方を今日は動画にてご紹介しますね。

①両手を床に付き、踵が浮いた状態にする。
②左右交互に踵をつけるように動かしていく。
③動かしながら、ふくらはぎのストレッチ感を感じながら行う。

出来るだけ連続でやっていくことがおすすめですので、30回前後を目安に行ってみてください。

まとめ

いかがでしたか?

ふくらはぎのストレッチを行うときは、じっと伸ばすことも大事なのですが、このように動きを入れることで改善していくことや、効果を引き出すことが出来ます。

自分の悩みや目標に合ったものを選ぶことが大事ですので、ぜひ自分にあったものを選んで行ってみましょう。

もし、色々な疑問点などありましたら、トレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からお待ちしております!

LINE@で友達を募集中

只今、東京・埼玉県(草加市)内でも新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。

また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。

パーソナルトレーニングを受けている女性

姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉