なぜヒップを引き締めることが出来ない?それは○○をしているから!

お尻を引き締めたくて悩んでいる女性

埼玉県草加市・東京都の北千住・曙橋で活動している肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@trainer_tomoya)です。

いつもヒップを引き締めるためにトレーニングをしているのに、なかなか引き締めることが出来なくて悩んでいませんか?

実は、このブログでご紹介する『ヒップを引き締めるトレーニングのポイント』を実践すると、誰でもヒップを引き締めやすくなります。

なぜなら、ヒップを引き締めるために動かして欲しい関節でもある股関節を動かせていないからです。

このブログでは、ヒップを引き締めるトレーニングの注意ポイントになる箇所を2つご紹介します。

ブログを読み終えると、今後トレーニングをしても、しっかりヒップに効かせることが出来ます。

股関節を使って、トレーニングをしていないから

ヒップを引き締めるために、どんなトレーニングを普段から行っていますか?

スクワットやデッドリフト、ヒップスラウトなどなど様々なトレーニングがあります。

それらをやっていても、ヒップが引き締まらないのは、股関節を使って、トレーニングをしていないからです。

これが出来るのと、出来ないのとでは大きく変わってきます。

脚を地面と平行よりも少し上になる様に伸ばしている

例えば、この様なトレーニングをしたことはありませんか?

このトレーニングは、「バックキック」と呼ばれるもので、お尻の大殿筋を使うトレーニングとして、雑誌などでもよく紹介されるものです。

しかし、このトレーニングを行っている方をジムなどでも見かけるのですが、とても残念なポイントがあるのです。

このポイントがトレーニング中に出てしまうと、お尻の筋肉でもある大殿筋に全然刺激が入らないのです。

そのポイントとは・・・

大殿筋に刺激が入らないポイント
・腰を反らせながら脚を動かしていること。

これが凄く大事なのです。

大殿筋に刺激を入れていくためには、股関節を動かす必要が出てきます。

先ほどのバックキックを例に言えば、四つん這いの状態から、脚を後ろに向かって伸ばしていくことです。

その際に地面と平行よりも少し上になる様に脚を伸ばすことで、大殿筋を収縮させることが出来、刺激を入れやすくなります。

しかし、それがうまく出来ない方の多くは、腰を反らせて、脚を地面と平行よりも少し上になる様に伸ばしているのです。

その様な動きをしていても、大殿筋は収縮することは難しいです。

ヒップを引き締めていくには、しっかりと股関節を動かしていく必要があるのです。

どの様なことを行って、股関節を動かすことを意識すればいいの?

では、実際にどの様なことを行って、股関節を動かすことを意識すればいいのでしょうか?

まずは、基本的なエクササイズなどを行って、股関節を動かして、お尻をしっかり使っていることを意識できるかです。

その中の1つのエクササイズとして、こちらを行ってみてください。

エクササイズのポイント
①うつ伏せに寝て、両脚を腰幅程度に開く。
②そこから両脚を同時に腿前が床から離れるぐらいまで持ち上げる。
③その時にお尻の筋肉に収縮感を感じる様に意識する。
④15〜20回を1セットとし、2〜3セット行う。

ヒップリフト

これがしっかり出来る様になったら、1つレベル上げたエクササイズを行ってみてください。

その中の1つとして、こちらをご紹介します。

ヒップリフトをしっかりやっている男性
ヒップリフトのポイント
①脚(足元・膝も)を肩幅程度に開き、膝を90°よりも少し狭くなるように立てる。
②足の裏全体で、床を押すようにしながら、お尻を挙げていく。
③その際に、膝が最初の幅よりも内側に入らないようにする。
④④15〜20回を1セットとし、2〜3セット繰り返す。

このトレーニングは、お尻を鍛えていく上での代表的なトレーニング:ヒップリフトです。

このトレーニングを行う時に、股関節の動きが上手く出せない人は、お尻を挙げる際に、腰を反らせていく動きを入れやすくなります。

すると、股関節よりも腰への収縮感が強いので、腰の周りの張りを強く感じるのです。

ヒップスラウトも、このトレーニングと同じ様な動きですので、もしヒップスラウトでも腰に入りやすい方は、このトレーニングを1度試して、しっかりと股関節を使える様に意識してから行ってもいいかもしません。

まとめ

いかがでしたか?

ヒップを引き締めたいのにもかかわらず、上手く引き締めが出来ない場合、腰を無駄に動かしてしまっていることが多いです。

股関節を動かすことは、簡単そうに思えますが、実際には難しく、なかなか出来ない方もいらっしゃいます。

ヒップを引き締めるには、しっかりとトレーニングの中で、股関節を動かしていける様にしておくことが大切です。

先ほど、ご紹介した2つのトレーニングをまずは愚直にしっかり行いつつ、スクワットやヒップスラウトなど、重さを扱える様なトレーニングを行っていくことで、ヒップを引き締めやすくなります。

ぜひ自分自身の動きやトレーニングなどを見返して、修正できるところは修正をしてみてはいかがでしょうか?

トレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からお待ちしております!

LINE@で友達を募集中

只今、東京・埼玉県(草加市)内でも新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。

また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。

パーソナルトレーニングを受けている女性

肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉