新規受付中!パーソナルトレーニングの活動場所が増えました!
今日は、ちょっとしたお知らせです。 今月から私のパーソナルトレーニングを行う活動店舗が増えました。
今日は、ちょっとしたお知らせです。 今月から私のパーソナルトレーニングを行う活動店舗が増えました。
普段から反り腰になっており、ぽっこりお腹になっている・・・。 そんな状態を改善したいと思ったときに、あなたはどんなことを行いますか? きっと、腹筋運動!を思い浮かべ、実践すると思います。 しかし、その場合、腹筋運動だけでは改善することはできないかもしれません。
太ももを今よりも引き締めたく思い、エクササイズをしているけど上手く引き締められないというお悩みを相談されます。 ヒップリフトというエクササイズで、もも裏に刺激を入れるために必要なポイントがあるのです。
ふくらはぎを引き締めるカーフレイズを実践している方の多くが間違ったやり方をしています。 今日はこの筋トレで効かせるやり方をご紹介します!
トレーニングしているけど、なかなか効果が出ない・・・。なんて悩んでいませんか? トレーニング効果を引き出すには、トレーニング以外の部分をしっかり取り組まないと、上手く効果が出ないこともあるのです。
夏本番となり、スタイルを気にして、色々とやり始める方が多い中、よく聞かれることは、「お腹を凹ますには?」ということです。 結論を言ってしまうと、「息を吐き切る」ことが、お腹を凹ますことにつながってきます。
猫背になってしまうことで、見た目の姿勢以外にも、スタイルの変化などにも繋がってきます。 そのような猫背を改善していくためには、お尻の筋肉をトレーニングで鍛えていくことが大切です。
理想の身体へ身体を変える時にどんなことを考えていますか? 人によって、様々なことを考えると思いますが、私がクライアントの方にお伝えしていることは、「今から取り組むこことが、目的につながるか?」です。
日頃から腹筋運動を行っても、ポッコリお腹を改善できずに悩んでいませんか? このブログでご紹介する『わきの下の筋肉を使うエクササイズ』を実践することをおすすめします。
ヒップを引き締めるのにスクワットを一生懸命に行っている方もいると思います。 確かにスクワットを行うことで、ヒップの引き締めの効果はありますが、足の指がその時に上手く動いてくれないと、ヒップは引き締まりません。